「あおぞら共和国」支援 新緑チャリティーウォーキング2015のレポートです。 

花水坂で関野吉晴さん(グレートジャーニー)を囲んで記念撮影 (自然観察路コース)
 一般コース   自然観察路コース 
 難病の子どもたちのカートや車イスが走行しやすい車道を中心とし
たコースです。 歩きやすい道です。 開けた所が多いので、富士山、
甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳などの山々の眺めが最高です。 子どもたちといっ
しょに歩いてください。水車の里公園、七賢で休憩します。
 車イスの坂道での上り/下りでのサポート等をお願いします。
新緑ウォークは毎年行4月の連休直前の土曜日に行います。
 2016年は4月23日(土)に開催となります。
 草や土の香り満載、早春を肌で感じられる山道(オオムラサキ自然観察歩道の一部)
を歩く自然観察路コースです。初心者でもやさしいコースです。昼食は花水坂の真ん中
花水碑適ので取っていただきます。 そのご花水坂を下り、一般コース と合流します。
その先甲州街道古道を進み、「七賢」(山梨銘醸造株式会社)で休憩します。
 
   水車の里公園にて記念撮影(一般コース)
 

  新緑チャリティーウォーク2015参加と、「あおぞら共和国」へのご支援ありがとうございました

 皆様の感想、ご意見、提案を投稿ください。来年(2016年は4月23日(土)に反映します。

     2015コースガイドpdf  自然観察歩道コースのポイントガイド.pdf  見どころあおぞら共和国の周辺

     Facebookアクセスして気軽に投稿してください

   あおぞら共和国支援方法はここをクリック    会員募集甲府一高あおぞら会


あおぞら共和国での参加者全員200名の記念写真です


新緑ウォーク2015のスナップです。(合流前は自然観察路コースです) 写真をクリックすると拡大します。

もし不都合なスナップ写真がありましたら、削除しますので連絡ください。


日野春駅前から甲斐駒ケ岳です

駅前でリーフレットを配る準備中

B地点の受付の準備開始

満開の八重桜

B地点受付準備完了

自然観察路入口道標

桜があおぞらにはえきれい!

桜の写真を撮っています

オオムラサキ生態観察場所のトイレです。

オオムラサキ生態観察場所のあずまやです

あずまや前に咲いてました

ワンチャンも歓迎の挨拶

桜が満開 

八重桜が満開

ここは林を抜け出たところです

甲斐駒、鳳凰三山

晴れるとこのように見えます。

これから花水坂への近道へ

花水坂の自動車路へ下る標識です

ここからターンして左の道を降ります

織田信長がここで富士山を眺めた花水坂

ここで昼食。武川米の美味しいおにぎりを配りました。

左から仁志田あおぞら共和国総支配人、関野吉晴さん、小口先生

関野さんを囲んで参加してくれたお子様と記念撮影

大人も入って関野さんを囲む記念写真

花水坂を下って、国道20号を渡り、甲州街道古道に入ります

七賢(山梨銘醸KK)の中です。お酒の試飲飲みすぎないで

雲が切れて、甲斐駒ケ岳がきれい

コーヒーAutumn

あの火の見櫓を右折

旧道を進んでください

台ケ原宿の旧道

車イスを押す助っ人

北杜市は日本一晴天が多いので、太陽光発電が盛んです

ゴールで記念のサインを今年の旗に書いてます

お疲れさまでした!
来年も来てください

完歩記念パーティです

テラス用の板材ウォーク参加者から寄付いただきました

手作りケーキの差し入れです

この旗は前回ウォークの記念サインです

中央は巡回サポート車のドライバーです

完歩パーティーのごちそう

このようなロッジが7棟建設されます。
ご支援よろしく。

最後尾の方もゴールイン

アフリカンドラム演奏!

皆さん満足!
来年も参加してください

美味しい武川米のおにぎり

4月19日/26日山梨県内新聞掲載

一般コースのスナップ(畑さん撮影を掲載させていただいております) クリックすると拡大します。

A地点集合

坂を下り

釜無川を渡る

ここは平で楽です

ベビーカー参加者も

昼食

水車の里公園

坂路だ、助っ人の出番

ワンチャンも休憩

完歩ハーティー

関野吉晴さん

参加者全員で

宴たけなわ




あおぞら共和国トップページへ戻る