カナダ ナイアガラ・トロント 観光旅行 2014年6月24日~30日


Web予約で気になったこと
*日本で予約しておけば問題無いが、現地旅行中にWeb予約した場合、バス乗車時に出す確証が印刷した紙、携帯への
ショートメール等が必要になるので注意が必要。
・携帯へのショートメールで予約・支払確認番号を受信の場合、携帯電話番号がUSA又はカナダに限るとの制限がある。
・紙に印刷が必要な場合、ホテルのビジネスセンターのパソコン・プリンターを使うが有料となる。
スマホの画面を見せればOKの場合もあるが、バスによっては?

ナイアガラ観光スナップ クリックすると拡大します。

トロントまでの直行便 |

機内食ビールはCANADIAN |

ナイアガラエアーバスのチケット購入(Web予約済) |

乗合ハタクシー(客の目的地まで行く) |

ホテルの窓から滝の夜景 |

トロント行MegaBusを確認 |

モールでピザの夕食 |

カジノ・モール付ホテル |

ロビー(カジノ入口は奥) |

TableRockに下るインクライン |

TableRockセンター |

予約したチケットの交換窓口 |

滝直下の展望台 |
 |

滝の裏側スポット |

土産物店 |

滝の真横の手すり |

映画上映所・奥に360度パノラマ滝体験ショー |

倒すとこぼれるお土産ドリンクボトル |

WEGOバス |

花時計ここで乗り換え |

フォートジョージ入口 |

兵隊の衣装を着て見学する生徒 |

兵舎の調理場クッキーを焼いてサービス |

マスケット銃の試射 |

兵舎の中 |

ナイアガラオンザレイクの街並み |

昼食 |

シンボルの時計塔 |

観光馬車 |

ベランダの花 |

アメリカ・カナダ滝 |

このパスで4ヶ所の見学とバスがOK |

アメリカ滝 |

ナイアガラ滝観光船上 |

カナダ側の観光船 |

カナダ滝の水煙 |

水しぶきの中の撮影 |

船の横に虹が |

WhiteWaterWalkへの地下道 |

写真では急流の実感が出ない |

各所にある説明パネル |

泡立つ瀬(WhiteWater) |

ここからエレベータで下りる |

TableRockから見るホテル群 |

立ち昇る水煙 |

滝壺の観光船 |

アメリカ滝全景 |

トロントへの途中の
息子がホームステイした町 |

バスの中でトロントバスセンターからホテルへの経路を確認 |


渋滞の中CNタワーが見えてきた |

Dundas駅 |

地下鉄を降りてUnion駅のここまでの迷路、この先も |

ホテルのwi-Fiは有料 |

Union駅前は再開発工事中で |

Longosスーパマーケット
|

中のイートインコーナー
ここで買った食料で夕食 |

車が逆さ吊のアーケード |

ファエイク窓 |

セントローセンスマーケット |

魚の豊富 |

ワールドカップの応援 |

街中のスーパー |

St.James教会 |

CNタワー
スカイツリーのデザインは |

入口 |

447mの展望台から |

屋根付きRogers球場 |

トロントアイランドの飛行場 |

元操車場を使った貨物センター |

553m |

展望台の屋根を歩くツアー |

グラスフロアー |

足下は334m |

着替え中のEdgeWalkの客
|

Poutineカナダ料理 |

ブルペンから |

Rogers球場のプレス席 |

ショップの川崎のユニホーム |

カナダ鉄道の列車 |

イートンセンター モール |

カナダ独立記念日Goods |

カナダ・USAの移動にはMegaBus |
 |

中華レストランでセットメニューに追加 |

食べきれない分は持ち帰り |

トロントアイランドパーク |

バスチケットをプリントアウト |

トロントの2大建築が見られるビューポイント |

各種タイプの貸自転車 |

ハンドブレーキは無い。ペダルの逆転で掛ける |

綿を散らしたような花房 |

エサにつられてカルガモがやってきた |

燈台 |

島の西端の船着き場の陸上にある船 |

白鳥が寄って来る |

動物園のブタ |

こちらの方が絵葉書ポイント |

RedTomatoレストラン |

しゃれたコップ |

裏通りのパブ |

トロント大学 |

芝生のキャンパス |

二階建て市内観光バス |

iPadが無料で使える空港の待合室 |

お土産(食料) |

駅までの通路にプリンスエドワード島への垂れ幕 |
|
|
|
ナイアガラ。トロントの観光案内資料
Niagara_Information.pdf Tronto_Information.pdf