「あおぞら共和国」 建国支援 新緑チャリティーウォーク
2014年チャリティーウォークの案内資料.pd

コース:日野春駅出発 10:15・・3.8km・・・・水車小屋公園(11:15~12:00 昼食)・・・4.3km・・・七賢酒蔵(13:15~13:45)・・・3.7km・・・あおぞら共和国 キャンプ場 14:30

スナップ写真(クリックすると拡大します)

9:59日野春着の電車内 |

日野春駅前は大混雑 |

YBSが同行取材 |

甲府一高関係はこちらへ集合 |

記念撮影
|

駅前から鳳凰・甲斐駒 |

駅前通りを左折 |

坂を下って武川へ |

釜無川橋手前 |

八重桜が満開 |

武川米の美味しいおにぎり |

枝垂桜と水車小屋 |

谷口一紅会会長・小口実行委員長 |

紅白の花桃 |

同じ枝に紅と白 |
 |

昼食休憩 |

池の鯉と遊ぶ犬 |

鯉のぼりと旗 |

甲州街道古道へ |

金精軒の信玄餅
(七賢酒蔵向かい) |

コーヒー休憩 |

真空管アンプとレコードプレーヤー |

珈琲店外観 |

ちょっと休みすぎ、贈呈式が始まってる |

太陽熱温水器と太陽光発電のダブルエコシステム設置 |
 |

新緑ウォーク参加者も続々到着 |

エコシステム贈呈式 |

24時間TVの寄付金からエコシステムが提供された |
 |
 |
 |
 |

ロッジ前テラス用材の寄付 |
 |

ロッジ内部 |

テラス寄付者 |

完歩祝いパーティー |
 |
 |

小口実行委員長挨拶 |

アフリカンドラムに合わせて踊る |

甲府一高同窓生 |

来年の再会を |

好天に恵まれたウォーキングでした |
|
|
|
|